いつも新たな太陽を

日々の出来事を思いのままに綴っていきます

おじいちゃんとデスクトップとタブレット

魂とお墓と仏壇

私も数年前に父を亡くし、実家にはお墓と仏壇がある。いつも不思議な感覚で、仏壇というものを理解できずにいた。

お盆には帰ってくるとか言うし、余計に。

 

完璧に説明出来てる訳じゃ無いが…

buzzmag.jp

 

この説明は私に一定の納得をもたらす効果があった。

 

亡くなった人は、クラウドに。仏壇はタブレットで、お墓がデスクトップ。(まぁ、タブレットとの対比ならPCとかでもよかったか?)

 

アップデート

さて気が付けば七回忌以降、アップデートして無い。最後のお墓詣りでは、これから起こり得る事は報告しておいたものの、その後私の身の回りで起こったことを思えば仕方ない面もあるが、きっと怒ってるだろう。

 

私は父に育てられたと思っている。もちろん母にも育てられたのだが。その父のことを思い出さない時は無い。月に二度や三度は思い出す。その意味で、父の影響は非常に大きい。

その父の教えに完全に背いてしまっている今の私に、私の中の父は常に黙して語らない。

デスクトップをアップデートしに行けば、何か一言でもくれるかな?

夏休みの宿題を、もらった気がする。

これこれ。こういうイケメンなのに反応すべき

時すでに遅しとはこのこと

いやー、何事にも遅いなんてことは無いですよね?いまからでも間に合いますよね?

そう信じてます。

 

spotlight-media.jp

 

献血したい気持ちはあるのですが

実は採血は結構慣れてます。普通の人がどのくらいするのか知りませんが、年に10回以上はしてた時があります。

うーん、何だろうな、この書き方で、献血はしてない流れになると、なんか病気か?って感じですが…

 

特に献血に支障のある病気は無いはずです。

 

実は、採血すると…

気分が悪くなるんです。もう少し正確に言うと、本人は何とも無いつもりなんですが、後で倒れたりします。なので、医師からはどこで採血する時も横になって取るように言われてますし、まぁそうしてます。

でも、何度かその助言に逆らって、大丈夫だろって思って普通にとって見事に倒れました。100%では無いんですけどね。

だって、健康診断とかで横になって取ってって言った時の看護師さんの目が、「まぁ、男の子なのに血が怖いのね」的な感じが嫌なんですもん…

 

とかって話を倒れた後に診てもらった医者にしたら、そんなことより献血とかダメだよ、君はって…

 

まさかの献血のドクターストップ。

 

献血は検査用の採血なんかよりももっと大量にとりますよね。

 

献血して、血液が足りなくなって、輸血するとかってことは無いけど、そのレベルで周りに迷惑かける可能性あるから、献血は大人しく他の人に任せて、違う形で社会貢献してねって。

 

あれ?結果、オレも心がイケメンな話になってない…

うーん、やっぱり、自分に無いものを出すことは無理だし、あるものは出ちゃうってことか?

 

ん?医者にバレるのと周囲にバレるのは違うでしょ?

残念ながら母乳をことなく過ごしてきたが、あー違うな、母乳で育てられたのですが、物心ついた後は飲むことなく育った?訳ですが…


spotlight-media.jp

 

病院に行って、医者に指摘されるのは、まぁわかる。

で、何で周囲にバレて恥ずかしいって話になってるの?

それって、自分でネタにしたんだよね?

ね?ね?そうだよね?

絶対に恥ずかしくて、そんなこと言えないけどな〜。

でも、心情的には、男は飲んでみたいよね。

 

あー、マジあかん。おっぱいネタばっかり反応してる。Twitterで裏アカとかたまに言うけど、ネット上で素をさらけ出すのか、それともリアルと同じ様に振舞いつつの別人格も人知れず運営するのか、それともそれがこれなのか…

アホは永遠に悩みつつ、今日もやらかします。

 

 

いやー、今年一番スッキリしたかも

完全に中身の無い投稿ですが、以下のよそ様の記事にゴミコメントを残してしまった通りでして…

詳細はそちらで。

 mari12.hatenablog.com

 

何ていうかな、バットで芯を喰った感じというか、テニスのラケットでボールを押しているがごとく接触の瞬間を長く感じられたというか、それが心の中で起こった瞬間の快感は何にも代えがたい満足感が得られますね〜。

 すみません、コメント欄の興奮だけでは収まらず、自分とところにも書いてしまいました。

おわり。

インテルが出題した迷路の出口

インテル入ってない

インテルから超難問だって。

spotlight-media.jp

迷路よりも何よりも、この記事を読みはじめて、いきなりインテルの紹介ってばそんな感じなの?って、そこが先ず…

もはやデバイスの数を考えると、PC用のCPUなんて大した事ではなくてことかな。

ただ、答えは、問題を見る前にわかってた。

自慢じゃなくて、ただの勘です。

つーか、クオリティ低いでしょ

だって、フォント雑だし、サイズはイマイチ、くっついてるし…

やっぱり、ここにもインテル入ってなかった。



日本人が緻密で、細かい件

大昔の津波の記録


そのおかげで、津波の規模や、地震の発生日時まで正確に割り出せたようだ。

よく言われること

確実に言えることとして、戦後の教育と戦前の教育は、その内容もやり方も違いがある。

緻密で細かく、画一的な人間を生み出すことで、もはや定評のあると言ってよい戦後の教育であるが、よくよく考えると蛙の子は蛙なのだ。

どこかから湧いてきた教育のやり方のとか方針のせいでそうなっているのではなくて、やってる側がそうだから、計画や方針そのようになってしまい、その上実施もそうなってしまう、そういうことだろう。(「そう」ばっかり。)

たぶん

これって、江戸時代にはすでに今の日本人の性質として言われることは出来上がっていて、蛙が蛙を産んで蛙として育てたことで、いまも立派な蛙であると思われる。

だからたぶん

根っこは、文字通り、引っこぬくくらいなことしないと、もう100年後も同じだろうなと。



届いた KickstarterでBackupしてたが、ばっくれた奴らからの納品

なにやら届いた、中国から

封筒が中国から届いた。たぶん、あれだろう。

GWあたりにShipping addressの確認が来たやつ。

sunshine.hatenablog.jp

本当に届くと思っていなかったから意外だが、届いた。

f:id:kzthrk:20160529214611j:plain

開封してみる

これが一式。見づらいが、一番下に黒の紙で包まれた紙がある。 f:id:kzthrk:20160529215147j:plain

まず、黒い包みから開けてみる f:id:kzthrk:20160529215148j:plain

続いて黄色い箱。ちっちゃい凧のようだ。 f:id:kzthrk:20160529221646p:plain

で、メインディッシュ f:id:kzthrk:20160529215151j:plainf:id:kzthrk:20160529215152j:plain

箱を開けてみると f:id:kzthrk:20160529215153j:plainf:id:kzthrk:20160529215154j:plain

使ってみると

本体側のユニットは裏表がある模様。繋ぐと普通に充電できるが、マグネットがそんなに強くなくて、ケーブルがきしめん上の硬さのあるタイプだと、少し引っ張られて、斜めになることで非接触状態に。純正ケーブルだと、そんなことになりにくい感じ。

使えてしまうと、とくになんともない・・・

そして、おまけは一体なんなんだろう?